なまあず本舗

東京都府中市の設計事務所・セレクトショップ・スタンプ製作

なまあず本舗
  • TOP
  • 公式ブログ
  • 企業概要
  • あゆみ
  • お問い合わせ
  • 設計室
  • なまあずショップ
  • 楽天市場店
  • 駄菓子屋なまあず
  • 封書屋なまあず

新耐震基準の中での耐震危険度の違い

  • 地震・自然災害
  • 時事
  • 耐震診断

おはようございます。最近地震が多いですね。多くの問い合わせを受けます。特に新耐震基準のなかでは、どの時代から安全か?は良くある質問です。

木造住宅の年代別危険度をまとめたページを作りました。良かったら参考にしてください。

新耐震基準の木造耐震診断

木造の新耐震基準で法律的な面では、2000年を境に大きく違います。壁量の基準はずっと変わらないのですが、2000年の改正建築基準法で、金物の規定、基礎の規定、バランスの規定が大きく拡充しています。法律的な面で見れば、2000年以降は大きな変更はないので、ここからが最新基準で比較的安全といえます。逆に2000年まではグレーゾーンといわれ、金物などが不備なものが多いので、危険な可能性があります。

しかしながら、当時の木造2階建ては、設計通りに作られていなかったり、そもそも耐震設計していない建物も多く存在しました。というのもチェックがなかったからです。役所の審査もありません。建築中の構造の検査もありません。そのため、法律通り設計し施工しているかわからないのです。

このような面で考えると2003年以降は検査済証を受ける数が多くなってきたので、比較的安全でしょう。というのは銀行融資に検査済証を活用しだしたからです。図面と違う建物が建ったら融資されない・・・ということで、建築の法令以外の面で、検査済証の必要性が高まり比較的安全になりました。しかしあくまで完成した建物の違いの有無を見ているので、構造面では不安が残りました。

2007年以降は耐震偽装事件を受け、構造に注目が集まったため、構造面での安全性が高まりました。しかし相変わらず審査もないので、少数ながら壁量計算や金物計算をしない建物は残っていきました。

2009年以降は、瑕疵担保履行法施行により、木造住宅の金物の検査、配筋の検査、雨漏りがしにくい仕様が求められるようになり、一層安全になりました。特にバルコニーまわりの漏水はこの頃から大きく減っていくことになります。金物や基礎は図面通りの施工が求められ、結果として安全な建物が増えました。

2025年には4号特例縮小により、多くの木造住宅が審査対象になり、更に安全になると思いますが、現実的には2009年以降が、安心なのでは?と考えています。

このように建築の法令だけでなく、事件や融資制度、保険などからんで、住宅は安全性を増してきました。新耐震とか用語が一人歩きしていますが、実際の世の中の動きを見て判断する必要がありますね。また法改正の日付は決まっていますが、実際の施工などの日付はバラツキがあるので、日付ベースで判断するのはあまり意味がありません。自宅が安全か?や、これから中古住宅の購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

Related Posts

  • 壁量計算が変わる?1981年以来の激震
  • 更新情報(2015年1月20日更新)
  • ミニチュアお菓子教室のお申込は8月22日(水)まで
  • 更新履歴(2012年6月18日)
  • Aビル耐震診断
Sovrn
グレーゾーン 新耐震基準
なまあず本舗代表2023年5月24日

Post navigation

← グレーゾーンの耐震診断

Related Posts

グレーゾーンの耐震診断

こんにちは! 先日の能登の地震に続き、千葉(木更津)でも最大 […]

最近のなまあず本舗設計室のプロジェクト2023年4月

だいぶ暖かくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? […]

寒波がやってきます

こんにちは。ちょっとだけ温かくなった今日ですが、ここから気温 […]

玄関リフォームで、耐震性と機能性アップを

おはようございます。昨晩、サッカーワールドカップ見ましたか? […]

最近の投稿

  • 新耐震基準の中での耐震危険度の違い
  • グレーゾーンの耐震診断
  • 最近のなまあず本舗設計室のプロジェクト2023年4月
  • 2025年4月の抱負
  • 臨時休業のお知らせ

最近のコメント

    カテゴリー

    • GUWU
    • IT関連
    • お知らせ
    • なまあずショップ
    • イベント
    • ソリューション
    • ミニチュアお菓子教室
    • リフォーム
    • 今週の住まいのなまあず通信
    • 住まいのなまあず通信
    • 住宅ミニ知識
    • 住宅相談
    • 佐渡
    • 商品紹介
    • 地震・自然災害
    • 府中市
    • 建築現場
    • 建築設計
    • 新事務所移転プロジェクト
    • 時事
    • 更新履歴
    • 未分類
    • 構造設計
    • 耐震診断
    • 視察
    • 設立準備
    • 電子書籍
    • 駄菓子屋

    アーカイブ

    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年2月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月

    タグ

    DRA-CAD GUWU HOUSE-ST1 おこしがた おこし型 なまあずくじ なまあずショップ なまずくの耐震事件簿 ふちゅこま エアコン サーモグラフィー スマートフォン ツーバイフォー デコパーツ バレンタイン ブロック塀 マルチリスイレーサー 京王線 低炭素住宅 佐渡 分倍河原 台風 地震 大雪 富士山 府中 府中市 新型コロナ 新型コロナウイルス 旧甲州街道 木造3階建て 東日本大震災 楽天市場 構造計算 水害 火災 移転 積雪 耐震 耐震リフォーム 耐震補強 耐震診断 花粉症 阪神大震災 防災

    なまあずリンク

    • GUWU ~ 新しい木造住宅の形
    • お勧め防災用品2015
    • なまあずショップ
    • なまあずショップFacebook
    • なまあずショップ楽天市場店
    • なまあずショップ楽天市場店のつぶやき
    • なまあずソリューション
    • なまあず日記style
    • なまあず本舗設計室
    • なまあず本舗設計室Facebook
    • プレスリリース
    • 住生活安心サイト なまあず
    • 駄菓子屋なまあず

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    Powered by WordPress | テーマ名Diamond