住宅ミニ知識 部屋が片付いていない場合耐震診断は依頼できますか? こんにちは。今日は天気が良くないですね・・・。 さて、なまあず本舗設計室は、たくさんのお宅の耐震診断をしてきました。 よく聞かれる質問として 部屋が片付いていないんだけど、大丈夫かな・・・ という質問です。卑下して自宅をゴミ屋敷と呼んでいる... 2023.11.10 住宅ミニ知識住宅相談耐震診断
住宅相談 最近の木造3階建てが揺れる原因 おはようございます。 最近、築浅の木造3階建ての揺れの相談が増えてきました。 以前は、古い木造3階建てで検査済証がない図面と異なった施工されている、いわゆる違法3階の相談が多かったのですが、最近は、築浅で、構造計算もしっかりされていて、検査... 2021.08.19 住宅相談構造設計耐震診断
住宅ミニ知識 熱中症とエアコン火事にご注意 おはようございます。ついに・・・8月がやってきました。例年ですと学生は夏休みまっただ中。楽しい夏の思い出を作るはずですが、今年は新型コロナで自粛。社会人もお盆休みが来ますが、なんとなくモヤモヤが残る今年。それでもオリンピックは行われて盛り上... 2021.08.02 住宅ミニ知識住宅相談時事
住宅ミニ知識 エアコン設置のスリーブ穴を空けるときに筋かいや柱を欠損することについて おはようございます。 耐震診断やリフォームが多い私だからこそなのかもしれませんが、エアコン設置のときに空けるスリーブ穴によって、筋かいや柱が欠損してしまう「事故」が多いです。たぶん20回以上見ていると思います。そもそも古い建物は筋かいが入っ... 2021.06.15 住宅ミニ知識住宅相談耐震診断
住宅相談 木造3階建てで雨漏りが多い原因 おはようございます。昨晩から雨が結構降っています。すっかり梅雨といった感じです。東京の梅雨入りはいつからでしょうか? さて、この時期になると雨漏りの報告を受けるようになります。木造だけでなく鉄骨造や鉄筋コンクリート造もです。鉄骨造といえば、... 2021.06.14 住宅相談地震・自然災害耐震診断
住宅ミニ知識 中古の木造3階建て住宅の購入時の注意点 おはようございます。弊社は木造3階建ての耐震診断をかなりやってきています。最近になって古い木造3階建てを購入前、購入後に相談を受けることが増えているので注意点をまとめてみました。 購入前に絶対に注意すること ・建築図書がすべて揃っていて、検... 2021.05.10 住宅ミニ知識住宅相談建築設計・リフォーム構造設計耐震診断
住宅相談 床が下がっていると感じたら おはようございます。ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は耐震診断一件ありましたが、他は会社と自宅で過ごしました。オリンピックや経済などいろいろ問題・意見はありますが、唯一一致しているのは「自分は新型コロナウイルスにはかかりたくな... 2021.05.06 住宅相談
お知らせ 建築物省エネ法対応について 平素は、株式会社なまあず本舗をご愛顧頂きありがとうございます。 令和元年5月17日公布の改正建築物省エネ法が4月1日より施行されました。これにより300㎡未満の小規模住宅については、省エネ性能に関する説明の義務づけされるようになりました。本... 2021.04.05 お知らせ住宅相談
住宅相談 2021年3月19日現在の業務状況 こんにちは!全国的に晴天が続き桜の開花も各地で聞こえてきましたね。府中市も大國魂神社の枝垂れ桜が見頃を迎えています。 といっても週末から天気が崩れそうですし、春の天気は変わりやすいのでご注意くださいませ。 さて、なまあず本舗設計室の業務状況... 2021.03.19 住宅相談建築現場建築設計・リフォーム構造設計耐震診断
住宅相談 建物の振動を減らすには? おはようございます。台風が近づいてきています。台風は進路予想が非常に難しい上、わずかな位置の違いで被害が大幅にかわるやっかいな自然現象です。しかも強いまま、九州地方の西側を通過するルートを辿りそうです。言うまでも無く台風は強弱があります。上... 2020.09.03 住宅相談地震・自然災害耐震診断