新型コロナウイルスと花粉症と家庭内での対策

この記事は約2分で読めます。

あっという間に2月下旬になりました。オリンピックイヤーということで盛り上がる・・・と思っていましたが、思わぬ方向に向かっています・・・。

言うまでも無く新型コロナウイルス。当初は中国の地方都市の武漢での遠い出来事・・・と思っていましたが、一気に拡大し日本にも上陸。どんどん感染者が増えている状態です。武漢からチャーター機で帰国させたり、クルーズ船内に留まらせたり、関係者の必死な対策と、その方針に従って家に帰れなかった不自由な環境に我慢された方々もありながらも、あざ笑うが如く、感染者が増え続けています。東京マラソン(一般)などのイベントが中止に追い込まれ、サンリオピューロランドが感染拡大の防止のため22日から3月12日まで臨時休館するなど、影響は一日一日増大しています。なまあず本舗でも、毎年一回の「おこし型教室」が中止になりました。

高齢者ほど重症化率は高いので、若い人は大丈夫か?という簡単なものでもなく、まだ感染のメカニズムや治療の決定打がない現状、デマなども増えてきています。またマスクが必要以上に不足したり、日々の影響が出てきています。特に花粉症のピークにも入り、花粉症患者のストレスも高くなってきています。

こんなときは、必要以上に不安にならず、普通通りに過ごすことが重要です。既に耳にタコができるほど聞いていると思いますが、

・手洗いをしっかり。屋外から帰ったときだけでなく、何かを触ったときとかも。屋外では難しいので除菌アルコールシートなどを常備する。

・人混みにできるだけ出ない。出るときは手短に。不特定多数が出入りする密室ではマスクをできるだけ付ける

・触る物に注意。特にスマホ、手すり、マウスなど注意。スマホは屋外で触る物なので特に汚いです。食事中のスマホも怖い場合がありそうです。

・できるだけ顔を触らない。触るときは手を清潔にしてから。

でしょう。個人的にはスマホの普及が感染の一因になっているような気がします(あくまで個人的な想像です)。とりあえず衛生的な生活をするための予行演習にするためにも生活スタイル、癖も含め見直してみましょう。

で、住宅的なことに関しては・・・家をキレイにする、これが一番です。これは花粉症にも通じます。こんなときこそ家の掃除をしっかりしましょう。不用意な外出が減る分、家にいることも多くなると思います。

コロナウイルスは人類にとって不幸なことですが、少しでも良い方向に考えられるように知恵を出し合って頑張ってまいりましょう。