こんにちわ 先日今年初めてのカキ氷を食べました。
頭がキーンとする前に歯がキーンとしました。知覚過敏です。
暑いな~、と思ってふと温度計を見るとさほど温度は高くなかったり・・・・なんて経験ありませんか?
私たちが室内で肌で感じている感覚は、室温だけでは決まりません。壁や床の表面の温度の影響も受け変わっていくのです。
それが、体感温度です。
体感温度とは表面温度と室温を足して2で割ってものを言われています。
同じ室温が20度であったとしても、表面温度(壁際付近の温度)が低ければ、当然体感温度も変わってきます。
体感温度が低いとどんな事が起こるのか、
寒い→暖房を強くする→エネルギー消費→電気代が掛かる
こんな事になるのかも知れません。
おまけ
■感温度の計算式■
体感温度≒(表面温度+室温)÷2
で、算出できます。ぜひご自宅でもお試し下さい!それでは