なまあず本舗

東京都府中市の設計事務所・セレクトショップ・スタンプ製作

なまあず本舗
  • TOP
  • 公式ブログ
  • 企業概要
  • あゆみ
  • お問い合わせ
  • 設計室
  • なまあずショップ
  • 楽天市場店
  • 駄菓子屋なまあず
  • 封書屋なまあず

必要な設備の検討 (新事務所移動プロジェクト第2回)

  • 住宅ミニ知識
  • 新事務所移転プロジェクト

第2回です。古い鉄骨造のアパートですが、意外と事務所適正は高く、それほど整備は必要ありません。特に中二階であり四方向窓がありながら、プライバシーが保たれるのはすごいです。

大きめのワンルームです。

しかし以下は確実に必要です。

・ネットワーク設備の更新
・防音と断熱

です。ネットワークは2004年当時からほとんど手を入れていませんでした。10BASE-Tベースの有線ネットワークで、途中からBEAT(ファイアウォール)で守っています。2007年からフレッツ光を導入し、途中NASなどの入れ替え、Switchなど追加を行いましたが、基本部分は変わっていません。意外と柔軟なシステム構成だったため、長年の使用に耐えてくれました。

しかし今さら10BASE-Tはないでしょう・・・フレッツ光の速度が落ちているような気もしますが、館内配線が足を引っ張っている可能性も否定できません。よって、今回は1000BASE-T基準で構成することにしました。理論上100倍ですね・・・。またWifiも本格導入(試験導入はしていた)し、既に進めているパソコンのノートパソコン置き換えと並行し、どの場所でも作業できるようにしていく予定です。こちらもIEEE802.11gからIEEE802.11ax(Wi-Fi6)に切り替えacと併用していく計画にしました。そこそこ転送速度が速ければ、NASからの読み込みは問題ないですし、動画などの作業をしないので事務所でもこれで十分かと思います。

防音と断熱は、南側が日当たりが良いうえ、京王線に隣接しているので深刻です。そのせいでこんな好条件の部屋が一年間空いていたんだろうな?と推測できます。大家さんに内窓をつける許可は貰いましたので、遠慮無く内窓を取りつけ、断熱と防音を兼ねることにします。しかし外はうるさいまま。既存のインターフォンなど役に立つのか?正直不安です。インターフォン設備も工夫が必要そうです。

さらに快適にし、この先、皆様のお役に立てる企業になるために良い事務所を築いていこうと思います。

Related Posts

  • A様邸耐震補強終了
  • 笹子トンネル崩落事故に思う
  • 最近の耐震診断
  • 本日から16日までお休みを頂きます
  • 株式会社なまあず本舗会社設立
Sovrn
なまあず本舗代表2020年7月6日

Post navigation

関東にも可能性?豪雨対策をお忘れ無く! → ← 新事務所移転プロジェクト始動

Related Posts

新年のご挨拶と今年の展望

新年明けましておめでとうございます。 今年も、なまあず本舗を […]

グリーン住宅ポイント制度創設!!

おはようございます。 あっという間に年末ですが、今年は良いこ […]

空気清浄機も清掃!!

おはようございます!!今朝も良い天気です。紅葉も終わりそうで […]

地震対策に地盤置換工法という考え方

こんにちは!!海外でも大きな地震が頻発していて心配!というこ […]

最近の投稿

  • 模型震動実験設備導入
  • 新年のご挨拶と今年の展望
  • グリーン住宅ポイント制度創設!!
  • 2020年11月24日現在の業務状況
  • 空気清浄機も清掃!!

最近のコメント

    カテゴリー

    • GUWU
    • IT関連
    • お知らせ
    • なまあずショップ
    • イベント
    • ソリューション
    • ミニチュアお菓子教室
    • リフォーム
    • 今週の住まいのなまあず通信
    • 住まいのなまあず通信
    • 住宅ミニ知識
    • 住宅相談
    • 佐渡
    • 商品紹介
    • 地震・自然災害
    • 府中市
    • 建築現場
    • 建築設計
    • 新事務所移転プロジェクト
    • 時事
    • 更新履歴
    • 未分類
    • 構造設計
    • 耐震診断
    • 視察
    • 設立準備
    • 電子書籍
    • 駄菓子屋

    アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月

    タグ

    DRA-CAD GUWU HOUSE-ST1 UVレジン おこしがた おこし型 なまあずくじ なまあずショップ なまずくの耐震事件簿 ふちゅこま サーモグラフィー スマートフォン デコパーツ バレンタイン ブロック塀 マルチリスイレーサー 京王線 低炭素住宅 佐渡 分倍河原 台風 地震 大雨 大雪 富士山 府中 府中市 府中市商工まつり 採用 新型コロナウイルス 旧甲州街道 楽天市場 構造計算 水害 移転 積雪 耐震 耐震リフォーム 耐震補強 耐震診断 花粉症 鉄骨造 阪神大震災 防災 雨漏り

    なまあずリンク

    • GUWU ~ 新しい木造住宅の形
    • お勧め防災用品2015
    • なまあずショップ
    • なまあずショップFacebook
    • なまあずショップ楽天市場店
    • なまあずショップ楽天市場店のつぶやき
    • なまあずソリューション
    • なまあず日記style
    • なまあず本舗設計室
    • なまあず本舗設計室Facebook
    • プレスリリース
    • 住生活安心サイト なまあず
    • 駄菓子屋なまあず

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    Powered by WordPress | テーマ名Diamond