低炭素住宅はお得??

この記事は約2分で読めます。

おはようございます。本舗の前では、鉄骨ビルの工事が進んでいて道路通行が難しく渋滞気味です。もうすぐ主要な鉄骨工事が終わりますので、少しは解消されると思いますが・・・。

さて、低炭素住宅という言葉を知っていますか?エコな住宅ってイメージは簡単につきますよね??昨年末に施行された新しい住宅の仕組みであり、最新の省エネ基準に適合したエコな住宅です。似たようなものでは長期優良住宅やフラット35Sなどもありますが、それらは、省エネ以外にも満たさなければならない項目が多く(耐震など)、コストもかかってしまいます。そのため中小工務店では敬遠され気味でした。政府としても省エネは必須事項ですから、省エネだけを追求した制度があってもいいのでは??ということで低炭素住宅は生まれたそうです。そのため省エネ以外の項目は省略されています。コストもあまりかからず特殊な技術も必要ありません。

ただ改正省エネ基準に適合するため、新しい計算方法に適合することが必要です。案外、ここが出来ない設計事務所や施工会社が多いので普及していません。なまあず本舗設計室は早々と対応していますが、他に聞くと・・・ということが多いです。ただここさえクリアされれば非常に手軽です。

そして、優遇面が多いのもポイントです。住宅ローン控除の対象ローン限度額が一般住宅より高かったり、登録免許税も安くなります。住宅取得資金贈与の特例により、500万円加算(住宅性能証明書または建設住宅性能証明証が必要)だったりします。長期優良住宅に比べればメリットは少ないですが、その分建設資金は少なくても済むし、一般住宅よりもお得な面が多いです。何より省エネだったりします。

もっとも設計者の優劣・施工の優劣・使っている部材によって省エネ度は変わってきます。低炭素住宅に適合しているからといって、皆様の希望に添った性能がでているとは限りません。そのあたりは設計者と打ち合わせて自分にあったものを選択していただければと思います。