冷蔵庫の製氷機の氷、大丈夫ですか?

この記事は約3分で読めます。

耐震診断などで、お宅を訪問すると、氷の入った麦茶などを頂く季節になりました。暑い中動き回るので、本当に助かりますね。ありがとうございます。

昔に比べて冷蔵庫は高機能化!特に自動製氷機は便利ですよね?タンクに水を入れておくだけで次々に氷ができるのですから。

しかし、せっかくついていても使わない人がいます。第1の理由は、匂いが気になるから。第2の理由は、カビなどが心配だから。

家庭用の冷蔵庫の自動製氷機は、カビなどが怖いので基本、水道水での利用をお勧めします。最近の機種は浄水やミネラルウォーターOKと書いてある機種もありますが、条件があります。清潔に保つのが難しいのと、水によって不適なものもあるからですs。まあ、その仕組みなどを考えると、個人的には水道水以外使いません。どうしてもというときは普通の製氷皿を使います。

上の二つの理由も衛生面です。あまりお手入れをしないとカビが生えたり、不衛生になり、結果匂いが・・・ということになります。そうなるとせっかくの氷は美味しくありませんね。しかも不衛生で体にも悪いとなったら、使う人はいなくなるでしょう。

できれば一ヶ月に1回、難しいなら数ヶ月に1回は必ず掃除するようにしましょう。洗剤など細かな規定がある機種もありますので、必ず冷蔵庫の説明書を読んで正しい手法で掃除しましょう。

通常、浄水フィルターがついています。これも定期的に交換しますが、当然その間にもメンテナンスは必要です。一番不衛生な部分は、製氷皿です。簡単に取り外せますので、まずはこれを掃除することから始めましょう。

内部に関しては、クエン酸を使ったおそうじをお勧めします。クエン酸はカビや水垢を取り除いてくれます。比較的安全なのも良いですね。クエン酸大さじ1杯、赤食紅(スプーン1杯)、水300ミリリットルを、給水タンクに入れて、完全に溶かして製氷します。これで色付きの氷が出来ます。そのあいだにクエン酸が内部を清掃してくれます。その色付き氷を捨てて、もう一回タンクに水道水を入れて製氷し、完全に普通の氷ができれば完了です(そのときの氷も捨てましょう。すすぎの意味ですから)。

市販の安全に色がついたクリーナーもあります。手軽さではこちらのほうが上ですね。