なまあず本舗

東京都府中市の設計事務所・セレクトショップ・スタンプ製作

なまあず本舗
  • TOP
  • 公式ブログ
  • 企業概要
  • あゆみ
  • お問い合わせ
  • 設計室
  • なまあずショップ
  • 楽天市場店
  • 駄菓子屋なまあず
  • 封書屋なまあず

災害時の現金について

  • 地震・自然災害
  • 時事
  • 耐震診断

こんにちは。

オリンピックが終わったと思ったら大雨。それも記録的な。被災者の方にお見舞い申し上げます。

さて、このブログでは地震について、いろいろ書いていましたが、下記の記事を読んで考えを改めました。

災害を機に今考える サバイバル資金の基本

大震災で、店も何もなくなってしまえば、現金の使いどころもないですが、そのような巨大災害ばかりではありません。通常は、ある程度経済が動いている状態で震災に見舞われます。そのとき、電子マネーは使えるでしょうか??使えるときもあればないときもあります。近年、電子マネーの便利さにトリコになっている方いらっしゃいませんか?(私です)。知らない間に、家にお金を置かなくなった人も増えたはずです。

そういえば、銀行は一回に下ろせる金額も厳しくなりました。災害時にすぐに下ろせるとは限りません。やはり災害に備えての現金も用意しておいたほうが賢明だと感じます。

上記記事では、非常用バッグに最低3日分の現金をと言っています。他に現金の持ち合わせもあるだろうと考えると非常に妥当です。子ども2人の3人家族なら10万円程度・・・と考えているようです。紙幣は使いにくい(特に1万円札)ので、小銭・千円札をある程度用意しておくと良さそうです。ここでは小銭の重さまで考えているのは凄いですね。

さて、私から一言。非常用バッグから取り出せない可能性もあるので、複数に非常用バッグを分散させておくことをお勧めします。最低2箇所。通常はその2箇所両方から取り出し、緊急時やそこが埋まってしまった場合などは片方だけ取り出し避難・・・と考えておきましょう。家の中で壊れにくく、取り出し安い場所に・・・です。

ちなみにこの記事では、ゆうちょ銀行では20万円まで通帳がなくても本人確認で引出が可能ということも書いています。このようなルールも念のため調べておくと良いです。万が一のために、健康保険証や年金手帳、運転免許証やマイナンバーカード、通帳のコピーは、非常用バッグに入れておくと良いと思います。

新型コロナウイルスばかりに気を取られていると、他の災害に注意が行きにくくなります。新型コロナウイルスが大流行することで、その他の災害がなくなるなんてことはありません。むしろ災害が起こったときに避難所に行きにくくなるため、更に注意が必要になります。個人的には災害に強い住宅をお勧めします。既存の建物なら耐震補強、新築ならより強い災害対応型住宅を考えてみても良いと感じています。建築士的に考えると、1階を壁式RC造、2階が木造の混構造住宅がベストと考えています。コスト的には高いですが、ハウスメーカーの高い建物と比べれば、それほどでもありませんし、他にさまざまなメリットも考えられますね。

夏もあとわずか。あと半月で防災の日。新型コロナ渦で時間が出てきたと思いますので、新型コロナ渦の災害対応について一度考えてみたらいかがでしょうか?

Related Posts

  • 近所の美好町公園のリニューアル工事
  • 新型コロナウイルスによる影響と弊社の対応
  • 南岸低気圧
  • 謹賀新年  2019年を迎えて
  • 更新情報(2012年2月17日)
Sovrn
サバイバル資金 新型コロナ
なまあず本舗代表2021年8月17日

Post navigation

最近の木造3階建てが揺れる原因 → ← 建築図書館、建築cafe計画

Related Posts

シーツや布団カバーなどのホコリを取るには?

おはようございます。5月なのに今ひとつの天気の日が続きます。 […]

猫の毛に悩んだら・・・ロボット掃除機はいかが?

こんにちは!ゴールデンウィーク目前ですが、いかがお過ごしでし […]

木造住宅の床下の湿気対策について

おはようございます。2月に入り寒い日が続いていますがいかがお […]

最近のなまあず本舗設計室のプロジェクト(2022年2月現在)

2022年に入ってようやく落ち着き始めた今日この頃。皆様いか […]

最近の投稿

  • 【お詫び】社長の携帯がつながりにくい件
  • エアコンの室外機まわりの工夫について
  • 家庭で節電しましょう
  • 冷蔵庫の製氷機の氷、大丈夫ですか?
  • シーツや布団カバーなどのホコリを取るには?

最近のコメント

    カテゴリー

    • GUWU
    • IT関連
    • お知らせ
    • なまあずショップ
    • イベント
    • ソリューション
    • ミニチュアお菓子教室
    • リフォーム
    • 今週の住まいのなまあず通信
    • 住まいのなまあず通信
    • 住宅ミニ知識
    • 住宅相談
    • 佐渡
    • 商品紹介
    • 地震・自然災害
    • 府中市
    • 建築現場
    • 建築設計
    • 新事務所移転プロジェクト
    • 時事
    • 更新履歴
    • 未分類
    • 構造設計
    • 耐震診断
    • 視察
    • 設立準備
    • 電子書籍
    • 駄菓子屋

    アーカイブ

    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年2月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月

    タグ

    DRA-CAD GUWU HOUSE-ST1 おこしがた おこし型 なまあずくじ なまあずショップ なまずくの耐震事件簿 ふちゅこま エアコン サーモグラフィー スマートフォン ツーバイフォー デコパーツ バレンタイン ブロック塀 マルチリスイレーサー 京王線 低炭素住宅 佐渡 分倍河原 台風 地震 大雪 富士山 府中 府中市 新型コロナ 新型コロナウイルス 旧甲州街道 木造3階建て 東日本大震災 楽天市場 構造計算 水害 火災 移転 積雪 耐震 耐震補強 耐震診断 花粉症 鉄骨造 防災 駄菓子屋なまあず

    なまあずリンク

    • GUWU ~ 新しい木造住宅の形
    • お勧め防災用品2015
    • なまあずショップ
    • なまあずショップFacebook
    • なまあずショップ楽天市場店
    • なまあずショップ楽天市場店のつぶやき
    • なまあずソリューション
    • なまあず日記style
    • なまあず本舗設計室
    • なまあず本舗設計室Facebook
    • プレスリリース
    • 住生活安心サイト なまあず
    • 駄菓子屋なまあず

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    Powered by WordPress | テーマ名Diamond