佐渡島のおこし型

この記事は約2分で読めます。

こんにちは!

なまあず本舗は、佐渡島出身の一族により設立された経緯があり、その影響を今も残しています。

なまあずショップでは、佐渡名産のおこし型を楽天市場店で通信販売しています。佐渡でもほとんど手に入らない製品をなぜ??と思うかもしれませんが、私の祖父が数年前までおこし型を彫る唯一の佐渡の職人でした(私も祖父も実際に確認していませんが、雑誌にそう書いてありました)。その彫った型を販売しているのが、なまあずショップ楽天市場店なのです。しかし祖父ももうすぐ100歳。既にコンスタントに彫れる年齢ではありません。私が佐渡に帰ると、たまにおこし型の型を見つけるのですが、間違いなく祖父の作品でした。私が確認できるのは、小木や羽茂や佐和田のあたりまで。なので他にもしかしたらあるのかもしれませんがWEBなどを探しても見当たりません。

0027

↑おこし型でおこして蒸した団子。色が鮮やかできれいです。作る教室は毎年満員御礼です。

おこし型の型(おこしがた、おこしもの、おこしもん)
↑おこし型の型。木型で彫るには高度な技術と、特殊な彫刻刀が必要です。

なまあず本舗では、おこし型を残すべく、おこし型教室(食べる方)を開催したり、型の販売をしてきました。しかし肝心の型がなければ、後生に伝えていけません。そのため、これからは型を作る職人を探したり、作る効率的な方法を編み出したり、他に魅力的な使用法を開発したり、する必要性を感じ、数年前から準備していました。

今年は、いよいよその成果が試される年です。本来は佐渡島の人たちがやればいいと思うので、すでに島外に出て久しい我々が行うべきではないと思って躊躇していましたが、そろそろ限界が来ているのでは、と感じて動くことになりました。発表までいましばらくお待ちくださいませ。