耐震トレインとは?
耐震トレインは、一般の方向けの低価格耐震チェックサービスです。主に木造3階建ての構造計算書のチェック、簡易図面からの耐震性のチェック、構造計算書上からの耐震性のチェックなど、従来にないかゆいところに手が届く画期的なサービスです。
※一般の方向けのサービスです(事業者向けではありません)。
※従来の入力代行、荷重算出サービスは「構造トレイン」のメニューへ引っ越しました。
※耐震診断のお問い合わせは、なまあず本舗設計室へお問い合わせください。
メニュー
・購入前木造3階建て耐震チェック
・構造計算書チェック(木造3階建て)
・木造住宅簡易耐震チェック(木造2階建て)
・木造3階建て簡易耐震チェック(木造3階建て)
・ブロック塀の耐震チェック
面談オプション
活用事例
業務依頼
木造耐震診断をわかりやすく理解出来る漫画「なまずくの耐震事件簿」絶賛公開中。
なまずくの耐震事件簿 公式ホームページ
中古の木造3階建てを購入前に現地を見てチェックして欲しいとの要望が多いのでメニュー化しました。2015年以前築の木造3階建て(在来軸組住宅のみ)が対象です。※所有者の許可が必要です。所有者の許可がない場合はお受けできません。
タイプA
<検査済証があり、構造図、構造計算書があるもの>
11万円(税込)
・構造計算書・構造図・意匠図チェック
・現地チェック(1時間)
・オリジナル耐震性チェック
タイプB
<検査済証がない、もしくは現状と図面が異なるもの、構造計算書がないもの>
16万5千円(税込)
・耐震診断チェック(一般診断法を用いての耐震性チェック)
・現地の間取り、耐震要素チェック(2時間)
・オリジナル耐震チェック
弊社オリジナルのチェックを行い、次の3段階で評価します(タイプBでは下の2段階のみ)。
・耐震性を確保していると推定(構造計算書どおりの性能が出ている)
・規定の性能を満たさない(規定の性能を満たさないが、ある程度の耐震性を確保)
・耐震性が低い(耐震性を考えないで設計されている)
※タイプAは耐震診断を行いません(検査済証がある時点で基本的な耐震性を確保していると推定)
※両方とも非破壊のチェックとなります。
※正規の耐震診断ではなく、あくまで購入前の参考となるための耐震性のチェックとなります。補強案などはついておりません。
※オリジナル耐震チェックとは、なまあず本舗オリジナルの耐震チェックで、過去の診断などから作成したチェックリストによるチェックになります。タイプAとタイプBで異なります。
※納期は調査後1週間です。
木造3階建ては、構造計算されているはずなのですが、意外に粗悪な中古物件が出回っています。特に耐震偽装事件前まではチェックしたほうが良いでしょう。事前に構造計算書が入手できる場合は、ぜひチェックに出しましょう。なまあず本舗設計室では、過去に数百棟の構造計算チェックを行った実績があります。ぜひご依頼ください。
構造計算書チェック(木造3階建て)
※構造計算ソフトがkizukuriの場合に限ります。
※2018年までの木造3階建て、木造2階建て(構造計算書付)に限ります。それ以降はご相談ください。
※あくまで、構造図と構造計算書のチェックになります。現地調査は行いません。
※混構造、メーカー独自の仕様、特殊な建物は除きます。
価格:5.5万円/一棟(150m2まで)
納期:約5日(営業日ベース)
簡単な平面図、立面図、写真などから、その住宅の構造的な欠点やだいたいの耐震性などを判断します。
新耐震木造住宅検証法による検証を行います。(昭和56年〜平成12年の木造2階建てのみ)。木造住宅の耐震性能チェック(所有者等による検証)を送付いただくことで検証します
手法
・頂いた図面などを、耐震診断ソフト(新大使員木造住宅検証法)に入力しだいたいの耐震性を判断します。
・ソフトではわからない住宅の欠点、あまりよくないところをプロの目で指摘いたします。
・報告書を作成して納品いたします。
※あくまで頂いた資料からのチェックです。詳細は現地でプロの方に耐震診断して頂くことをお勧めします。
※耐震性の目安を示すのみで、補強設計の資料としては使えません。
価格:木造2階建て:5.5万円/一棟(150m2まで)
木造3階建て:7.7万円/一棟(150m2まで)
※木造3階建てで構造計算書、構造図がある場合は、構造計算書チェックをお勧めします。
納期:約1週間
ブロック塀の写真相談承ります。
価格:1種類につき11000円
メールにて写真と状況をお伝えください。(下記のフォームでは相談にチェックを入れて内容をお伝えください。折り返しメールをいたしますので指定部分の写真を送付ください)
構造トレインNZXはシリーズを通し,インターネットで受発注するものなのですが、耐震トレインは業務の特質上、どうしても会って話をしたい、と言う方が多い業務です。そこで有料ですが、面談オプションを設けました。業務の特性上、現地の建物を見る、ということは出来ませんが(それでは通常の業務になってしまいます)、ご来社頂ける方には有料で対応いたします。当日店頭で精算となります。
場所:なまあず本舗設計室内
価格:5500円
時間:一時間を限度とする
・これから購入候補の家の耐震性が心配なとき
・自宅の耐震性の目安を安価に知りたいとき
・高額な耐震診断を申し込む前に目安を知りたいとき
・リフォームを行う前に、耐震診断を行うか判断に迷うとき
1:下記フォームよりご依頼ください。折り返しメールを送付いたします。
※事前の相談は依頼内容の「相談」にチェックして送付ください。
2:折り返しのメールの内容を確認後、必要切符を購入の上、必要図面一式を、株式会社なまあず本舗まで郵送(もしくはメール)します。
3:チェック完了後、速報メールで概要をお伝えします。
4:報告書原本を送付いたします。
個人情報の取扱いについて
- ご記入いただいた個人情報はお問い合わせへの対応・確認のためのみに利用します。
- また、この目的のためにお問い合わせの記録を残すことがあります。
駄菓子屋なまあず