解説
このアプリは、木造住宅の柱頭柱脚の金物を簡単に算出するアプリです。
2025年改正には、後日対応予定です。
2025年の改正には、横架材天端間高さが3.2m以内なら補正なし、3.2mを超える場合は、N値を2.7で割って、横架材天端間高さをかけた数字を
N値にかけてください。
計算方法はN値計算に準じています。「平屋建てもしくは2階建ての2階の柱」と「2階建ての1階の柱」の二つのアプリが入っています。
求める柱に応じて選択してください。N値計算は柱を挟んだ耐力壁や壁によって計算します。
詳しくはN値計算のマニュアルなどを読んで正しく使ってください。
一番端で、隣に壁がない場合と、雑壁の場合は、壁無しを選択してください。出隅とは建物の角という意味です。2階と1階でそれぞれ指定できます。
30kNまでの引き抜きに対応しています。それ以上は計算できない仕様としています。
製作:なまあずソリューション